国際法務担当者の筋トレ

三度のメシよりネゴが好き(ネコではない)。某社法務担当が日々気になるトピックを少しだけ深掘りします。

2006-01-01から1年間の記事一覧

断じて三日坊主などではない。

なぜなら、今から書くからだ。 10月5日(木) 木曜はホッと出来る日。 リーガルリサーチの授業があるんだけど、四時からなのです。 これまでは、午前遅くに図書館に出頭して、細かい質問に答えながら 判例検索や法令検索を実際やってみるというアサイメン…

石抱きの刑

今朝も敗北。7時半起床。 学校歩いていく途中、おかかのおにぎりを用意したのに家に忘れてきたことに気づく。連敗。いいもん。夕飯に食べるから。 9時前に着席。膝に乗っけたら江戸時代の拷問*ができる教科書どもに立ち向かう。特にSecurities Regulation…

なにが虎子なのか。

えー、更新が滞っておりました。 なんかグッときたことがあったら書くというスタンスで書くと、ネタがないのをいいことに更新をサボりがちになります。 これでは滞米中のバイタル・サインたる本ブログの当初の目的を果たせない気がしてきたので、方針を転換…

涙腺を刺激

昨日、図書館で勉強中に、啓示を受けました。 「あ、焼肉が食べたい」 正確には、焼肉のタレの味が恋しくなったのです。 すぐに脳内は予習から善後策の検討へ。 結論は「少なくともすぐには食べられない。下手したら日本帰るまで無理。」 自分でなんとかでき…

今週のヘンな特許

知財系のStudent Associationの掲示です。 こういうアホーな企画好きです

越えてはならない壁

だったのでしょうか。 一人鍋。

水金地火木土天海(冥)

英語バージョンがあることを、冥王星の降格関連の記事を読んでて、知りました。 "My Very Earnest Mother Just Served Us Nine Pizzas" 他にもバラエティがあるみたいです。

モダン・ボットン

先週末、大家さん一家のお招きで、カナダのサウザン・アイランドというところまで行ってきましたさ。アメリカ・カナダ間の国境を流れるセントローレンス川には、ちっちゃい島がいっぱいあって、そこの一つにあるセカンド・ハウスまで向かいます。 イサカから…

生で聴く英語のダジャレ

隣のおばあさんと車で、Wegman's(でっかいスーパー)に行ったときのことです。 秋に入り、冬の間の食料集めに精を出しているリスが、突然正面を横切りました。 そのとき彼女の口から出た一言。 "They are going NUTS with nuts!" 適切な返しが思いつかず、…

ヒジキ感激

昨日の夕飯です。 ヒジキがWegman'sにあったので感動して作りました。 時折、食事の写真をUPするのは、各所で私の健康状態(特に食生活)を 心配してくださる方々の御霊をお慰めするためです。 私は基本的に食物摂取に関する気力が希薄です。 ただ、「なん…

ウサギと同居

玄関前でよくピーターラビットを見かけるなぁと思ったら、 どうやら、うちの玄関の階段の下に巣があるようです。 昨日、家にたどり着いた時に目があった。逃げられちゃったけど。 同居人ができました 名前を考えねば。いい案ないですか。

ドッペルゲンガー

今日、T橋さんに似ている人を学校でみかけました。 いや白人なんですけど、ちょっと顔立ちが似てて、 重力にやや逆らい気味の特徴的な歩き方をしていたんですって。 なんかヒラヒラした感じの歩き方ですよ! 今後、注視していこうと思います。

呪いの印

ガッデム!! 昨日、ヘルスセンターから手紙が来てました。 先月撮ったレントゲンの結果、結核に罹患していませんという通知でした。 それに加えて、あなたは現在結核ではないが、キャリアであることにはかわりないから、病院に通って治療することをリコメン…

てんとう虫のサンバ

昨日のコーネル・デイリー・サンです。 学長の就任式がトップ記事なんですが、ご注目いただきたいのは、 学長のローブ。 どうみたって、てんとう虫ですよねぇ。 ・・・私も5月にこれを着ます。乞うご期待。 学長の就任式(Inaguration)には、授業があって…

図書館

図書館の閲覧室の写真。普通にそのへんでみんな勉強してます。 本棚に並んでいるのは、各州及び連邦の法律や判例集です。 LexisやWestLawのようなオンラインの法律文献検索システムも もともとは、この部屋にある文献の検索システムが元になってるため、 わ…

Labor Dayなのにもかかわらずっっ!

9月4日は、日本でいうところの勤労感謝の日です。 でも学校は普通にあります。事務方さんたちだけがお休みです。 そして、私はなんだか急に死ぬほど忙しいです。 今朝まではこんなになるとは予期していなかったのに。 現実が追いついてくる前に、とっとと…

ガベージ・タグ

ガッデム!! こちらの写真をご覧ください。 これがガベージ・タグです。 うちでは一週間に一回しかごみの回収がされません。 分別はしなくていいのです。そのかわりこのタグがついていないと持って行ってもらえません。リサイクルもの(ビン等に紙類も含む…

おふくろの味

あなたのおふくろの味はなんですか? 私はどうやらトン汁のようです。 先週の土曜日のこと。 図書館で勉強をしていたら突然食べたくなったのです。 というわけで作りました。 この国には、バラ肉という概念がないです。 しょーがないのでひき肉で作りました。…

学長、学生寮に入寮する。

コーネル・デイリー・サンは、日刊学内新聞です。 案外面白いので、気に入った記事があったら紹介します。 Skorton Checks In C.U. president and wife move into Mark Donlon Hall for one week 今年、新たに就任する学長が妻とともに学部生用の学生寮に一…

クララが立ったぁ!

授業そのものは、先週の木曜日からだったものの、私自身はまだいわゆる法律の授業を受けてはいません。今日から始まります。どきどき。 今学期取った授業は、 Antitrust Law Securities Regulation Global & Regional Economic Integration: WTO,NAFTA and e…

鹿

学校まで歩いていく途中の道端で撮りました。 この後、「鹿と遊具」というシュールな取り合わせで写真を撮るチャンスがあったのですが、被写体に嫌われてしまいました。

もやしもん

ガッデム!! 昨日の夕飯にパスタを作ろうとしていたときのことです。 なすと、アスパラと、にんにくと、たまねぎと、トマトと、ズッキーニだかきゅうりだかわからないまま使っている野菜と、牛ひき肉をフライパンにほうりこんで適当に炒めて、さぁトマトソ…

Quartersと連邦制

まず、私のQuarters※コレクションをご覧ください。 韓国人の男の子と話していて、25セント玉にバリエーションがあることをおしえてもらいました。私が住んでいたころ(もう10年前です)には、こんなのなかったよ。 左下のワシがついているやつが普通の25…

ウェストロー v. レキシス

もらっちゃいました。 法律畑ではない人のために説明しておくと、両方とも判例とか法律とか政令とか学者の論文とか新聞記事等を検索し、それを入手することができるデータベースです。 JDも、われわれLLMも、オリエンテーションのときに両方のアクセス…

教科書

授業で指定されている本は、たいていCaseBookです。 ただ、判例集だけで体系書みたいなのを使わないのかというと、そうでもないみたい。 HornBooks(入門書)とTreatises(専門書)が日本でいう教科書。これをケースブックだけではわからないときに読むよう…

授業開始

昨日の夕方、Dinosaur BBQ Partyでした。 学期が始まる前としめくくりは、バーベキューで祝うのが恒例のようです。 スタートは五時半。普通にそのへんですげー肩書きのついた教授が肉にむしゃぶりついてたりするので、注意が必要です。次の日の朝から、授業…

学期が始まる…

木曜日から授業がはじまります。 昨日(月曜日)つぎつぎと予習課題(アサイメント)が発表されております。 アサイメントの発表場所は3つ。 ①BlackBoardという、ネット上の掲示板(TKCみたいなもんです) ②ロースクールの地下にある掲示板(Bulletin Bo…

土曜日

こっちに来てから、たぶん始めての雨。 特にすることもなかったので、うちでまったりしてました。 昨日の夕飯。ロールキャベツです。 色々、足りないものがあるにも関わらず、気合で作りました。

視覚に訴えてみよう

今いるところ。 マイロン・テイラーさんとアナベル・テイラーさん。 1930年代にこの建物を作るために寄付をした人。 1894年の卒業生で、鉄鋼王になった人らしい。 写真撮ったりしたところ。

オリテ3日目

リーガルリサーチの授業中、こんな質問をされました。 公園で犬に咬まれた人が飼い主に損害賠償を請求しようとしています。 その請求の基礎となる法律を探すとき、あなたはどの単語で検索しますか? torts(不法行為)だと思いますよねぇ。 お向かいのフラン…